(2020/12/19に店名を公表して更新)
急にマグロが食べたくなり東京23区内のマグロ専門店Oへ。ここの素晴らしいところはとにかく値段が安い!!
一品199円、299円、399円がほとんどで、たまに499円がある程度。
もちろんマグロがメインですが、最近はマグロ以外のメニューも増えてきてポイントが高いですね。今回は山菜メニューが充実していたので、山菜メニューを中心にいただきました。
ちなみにここは宴会用の二階は喫煙可能ですが、普段使う一階は禁煙なので、タバコはあまり気になりません。(現時点の状況は不明)
まずはエラのお浸しとこごみのお浸し。エラって初めて聞きました。伺うと東北の山菜のようですね。イメージとしては、山菜なんだけどアスパラ的な要素もあり。マヨネーズがよく合います。
そしてマグロの三点盛り。今日は赤身、炙り、漬けですね。いや〜この漬けのねっとり感も素晴らしい。これで500円以内なんて罪深いです(笑)
次は、唐辛子菜、唐辛子みそ、山ウドの葉キンピラ、山ウドの酢味噌、の四点盛りです。
どれもこれもお酒に合う!日本人で良かったと思える瞬間です。
揚げ物はウドの葉とタラの芽の天ぷら。ウドの葉は初めてでしたが、これまた美味しい!サクっとした歯応えと山菜の香り。お代わりしたいくらいでした。
食べたかったマグロ稲荷が売り切れだったので、最後は揚げなすの味噌山椒。これまた美味しい。お酒にばっちり合います。
気がつけばマグロはほとんど頼まず。
次回はマグロ中心で伺います。
本日もご馳走様です。