最近「コーヒーとの出会い」があり、初心者ながら徐々にハマっています!
そんな本日のコーヒーは登戸の「フグレン」で焙煎した「エチオピア」コーヒー。(「フグレン」は登戸にある自家焙煎で有名なコーヒー店)
「ネンセボ レフィサ」と記載があるので、ネンセボという地域のレフィサという農園のものでしょうか。
パッケージに「ブラックカラント」「レッドチェリー」「ベリー」とあるとおり、すっきりとした味わいで、若干カシスのニュアンスを感じます。
やはり、「フグレン」で焙煎したコーヒーは一般的な日本のような苦味のあるコーヒーとは異なり、苦味など全くなくすっきりしたコーヒーでした。
ちなみにこの「ネンセボ レフィサ」というエチオピアコーヒ、調べてみると、森林の中で自然な形でコーヒが育っていて、肥料や農薬が全く必要ないらしい。完全オーガニックということですね。
これまたなかなか美味しいコーヒーでした。