緊急事態宣言前に一番好きなお鮨屋さんに行ってまいりました!
(緊急事態宣言で外食していないので、過去の備忘録です。)
ココはネタは抜群なのに街寿司だからなのか、値段はリーズナブル。
色々なお鮨屋さんに行っても、結局ココに帰ってきます(笑)
特にマグロの赤身、穴子の塩、あん肝がオススメ!
他とは別格に味が違います♫
ちなみに本日いただいたメニューはこちら
<本日のメニュー>
おつまみ
・お通し
・お刺身の盛り合わせ
・河豚の白子焼き
・カラスミお鮨
・のどぐろ
・ボタンエビ
・赤身
・穴子(塩・タレ)
・カワハギ
・アワビの肝めし
・雲丹
・牛巻き
<いただいたメニュー>
お通し
まずはお通し。
必ずぬか漬けともう一品がつきます。
ぬか漬けのレパートリーも千差万別。その時の旬のお野菜がいただけます。
お刺身の盛り合わせ
まずはお任せでお刺し身を持ってもらうのが僕流。
美味しいところが必ずいただけるので、安心してお任せ!
河豚の白子焼き・カラスミ
その次はおつまみを2種類いただきます。
本日は「河豚の白子焼き」と「カラスミ」。他には「あん肝」や「ざぶとん焼き」が僕の定番。
のどぐろ・ボタンエビ・カワハギ
まずは本日のオススメ3貫。
赤身・穴子(塩・タレ)
そして僕の定番の「赤身」と「穴子」。
穴子はいつも塩ですが、松野寿司さん依頼「タレ」も注文するようになりました。
ココのタレは香ばしくてこれまた美味しい!!
ココの穴子は相変わらず「ふわふわ熱々」!これが一番美味しい穴子の食べ方♫
アワビの肝めし
これも僕の大好きなスペシャル!
アワビの肝がまぜご飯によく合います。
雲丹
牛巻き
これで本日の一通り。
いや〜相変わらず美味しい!!ごちそうさまです。