千鳥町の「リビング」にとうとう連れていっていただきました!
人のFacebookの投稿を見てからずっと行きたかったお店。
「どんなお店?」と思った方はインスタで検索してみてください!
こんなパフェがたくさん出てきます!
めちゃめちゃ凄いですよね!
しかも今回のテーマは「苺」!!!
終始テンション上がりまくりでした!
ありがとうございます。
ちなみに気になるメニューはこんな感じ。
○苺とカッテージチーズと生ハムとケールのサラダ
最初から「苺全開」!
苺の断面ってあまり見る機会がないのですが美しい〜。
ケールとの相性も抜群でした!
○逆いちごサンド
リビングの名物!「逆いちごサンド」。
なんとパンを苺で挟んでいます!
○南瓜のムースカラフル野菜マリネ
これまためちゃめちゃ美味しい!
特に細かく刻まれた「野菜のマリネ」、これがやみつきです。
そして美しい!!
○苺の冷製スープ。パンチェッタとマスカルポーネ
少しタバスコがアクセントに効いた複雑なこれがまた不思議とワインに合います!
○サーモンマリネとポテトクリーム。セロリのピクルスとグリーンソース。
これは今回一番ヒットしたかも!
セロリのピクルスとポテトクリームの相性がめちゃめちゃ良かったです!
○苺とゴルゴンゾーラのタルティーヌ
これまた見た目が美しくてうっとり!
このお店、めちゃめちゃ凄いですね!
○パンチェッタのエッグベネディクト
これまたリビングの名物の「エッグベネディクト」。
確かにめちゃめちゃ美味しいです!
今まで食べたエッグベネディクトとは別物!兎に角上品です!
○苺とトマトのカッペリーニ
そして僕の大好きな「カッペリーニ」。それを苺で作っています!
やはり冷製パスタとロゼワインの相性が最高すぎました!
○ハニーマスタードチキン
これまた名物の「ハニーマスタードチキン」。
事前情報だと、ココらへんでお腹いっぱいになるとの噂でしたが、美味しすぎてまだまだ行ける感じでしたね(笑)
○レバーパテのキャラメリゼ。バケットと一緒に。
このレバーパテもめちゃめちゃ美味しかったです!
みんなバケットをお代わりするぐらい!
苺だけかと思ったら料理も凄い!これはみなさんリピートしますよね!
○特性パフェ
待ってました〜!!!
座ったまま「苺狩り」!!!
これを食べに来たんです。うんうん。
いや〜大満足!!
ちなみに飲み物は飲み放題でスペインのカヴァのロゼ、赤ワイン、白ワイン、ロゼワインがありました。
コースのお値段が安いにも関わらずボトル2,000円前後のワインでしたね!
ボトル1本ぐらいは飲んでいましたのでかなりリーズナブル!!
次回はマンゴーの会にお誘いいただきました!!
楽しみ〜♫