五反田の「とだか」さんで花山椒コースをいただいてまいりました!
花山椒と言えば、この時期だけの超高級食材!
噂ではキロ○万円もするとか!!
でも「とだかさん」では良心的に14,000円(税込み)コースでいただくことができます!
僕も幸運にも今年も2回ほどいただくことができました♪
普段だとGW前後のイメージですが、今回はかなりスタートが早かったのでそろそろ終わりかもしれませんね。
もちろん、それ以外の料理も腹パンになるまで食べさせていただきました(笑)
◎とだビアーノ
まずはこちらからスタート「Beer+生オレンジ」の「とだか」さんのシンボルとも言える一品。
これがめちゃめちゃ美味しいんです♪フルーツだから罪悪感もなし!
◎ウニオンザ煮玉子
一品目はやはりコイツ!とりあえず、一口でいっちゃいます♪
もちろん、残ったいくらは次のお料理に使っちゃいますよ!美味!!
◎蛍烏賊のなめろうのお寿司
本日は蛍烏賊のなめろうにいくらをオンしちゃいます!
この時期の定番の「生蛍烏賊のしゃぶしゃぶ」もよいですが、これも食べるべき一品ですね♪
◎蟹とフカヒレのお椀
今回は14,000円コースなので、ここからが贅沢な品々が続きます♪
「とだか」さんはコースの値段が上がると「質」も「量」もアップしていくのが嬉しいですよね★まあ、いつも腹パンですが(笑)
◎鰤とカツオのお刺身
「とだか」さんはお刺身も実は美味しいんです♪
◎とらふぐの白子焼きと牛蒡豆腐
待ってました♪
14,000円コースだと、とらふぐの白子が入ってくるのも嬉しいです!
いつもリゾットですが、今回はシンプルに白子焼き♪うま〜!!
◎とだかトニック
ここで「とだかトニック」にチェンジです♪(もちろん、「とだビアーノ」を大量にお代わり済です(笑))
とだかトニックは「焼酎+トニック+レモン」なのですが、この焼酎がかなりフルーティ!感覚的にはライチっぽいイメージです。
個人的にはあまり焼酎は飲まないですが、これはオススメ♪
◎ぶりあご・金柑の白和え
これまた名物の「ぶりあご」と箸休めの「白和え」。本日は「金柑」です。金柑の酸味と白和えがまたベストマッチ♪
◎甘納豆チーズ餅
これまたみんな大好きな「甘納豆チーズ」に牛皮をプラスしたもの♪
少しずつお腹がパンパンになってきましたが、これは別腹!
◎蛍烏賊の豚肉巻き
生の蛍烏賊を豚肉で巻いて焼いたもの。
蛍烏賊の肝と豚肉がめちゃめちゃ合います♪トロける食感で、これは美味しい!!
◎花山椒+すき焼き
本日のメイン!!
すき焼きにたっぷりの花山椒を乗せていただきました♪
去年までは憧れだった花山椒、こんなにリーズナブルにいただいて良いのでしょうか(笑)
◎つけ麺
本日の〆はつけ麺です!
でもお腹いっぱい(汗)
◎いちご大福
最後は定番の大福♪
その場で作ってもらうのでテンション上がります!!
本日もめでたく腹パン♪
ごちそうさまでした!!